目録件名 | 概要情報 |
名勝湖南勝区(名勝仮指定を解く)に関する件回答
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
6-5
31
昭和4年10月
知事
文部省
社寺兵事課
公開
|
小篠原史蹟越前塚並に付近古墳等取締に関する件
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
6-6
32
昭和5年8月
学務部長
野洲町長
社寺兵事課
公開
|
史蹟名勝天然紀念物保存規定に関する件
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
6-7
33
昭和6年8月
島根県
各府県
社寺兵事課
公開
|
史蹟名勝天然紀念物保存法に依り仮指定中のものの指定解除の件報告、名勝仮指定解除の一覧(種別、名称、所在地、指定年月日、解除年月日)
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
7
34
昭和5年1月
知事
文部省
社寺兵事課
公開
|
史蹟名勝天然紀念物指定関係書類及び図面に関する件回答
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
8-1
35
昭和6年9月
知事
文部省
社寺兵事課
公開
|
野洲郡守山町源氏蛍発生地として指定の義に付き申請、蒲生郡西大路村天然紀念物左巻榧地籍図
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
8-2
36
大正13年4月
町長
知事
社寺兵事課
公開
|
甲賀郡岩根村史蹟に対する区域調書等に関する件回報・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
8-3
37
大正12年4月
郡役所
村長
社寺兵事課
公開
|
甲賀郡岩根村少菩提寺遺跡史蹟調査に関する件回報・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
8-4
38
大正12年4月
郡役所
村長
社寺兵事課
公開
|
滋賀郡膳所町茶臼山古墳、小茶臼山古墳史蹟の管理者に指定す
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
8-5
39
大正11年5月
内務大臣
滋賀県
社寺兵事課
公開
|
大津市石山寺天然紀念物硅灰石位置の図
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-40
史蹟名勝天然紀念物
8-6
40
―
―
社寺兵事課
公開
|