目録件名 | 概要情報 |
東浅井郡朝日村神社由緒送付の件
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
10
21
昭和7年7月
村長
知事
社寺兵事課
未審査
|
朝日村津里宇賀神社、朝日村今西比伎多理神社、朝日村山本朝日山神社、朝日村五坪八幡宮社塔
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
10-1
22
―
―
社寺兵事課
未審査
|
朝日村東尾上小江神社
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
10-2
23
―
―
社寺兵事課
未審査
|
滋賀郡坂本村神社功労者内申の件
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
11
24
昭和6年10月
村長
学務部長
社寺兵事課
未審査
|
滋賀郡小松村神社功労者内申の件
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
12
25
昭和6年10月
村長
学務部長
社寺兵事課
未審査
|
滋賀郡木戸村県社以下神社の由緒に関する件回報
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
13
26
昭和6年11月
村長
学務部長
社寺兵事課
未審査
|
木戸村南船路八所神社、木戸村北船路八所神社、木戸村八屋戸金刀比羅神社、木戸村木戸木元神社、木戸村荒川湯島神社、木戸村木戸樹下神社
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
13-1
27
―
―
社寺兵事課
未審査
|
滋賀郡坂本村県社以下神社の由緒に関する件
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
14
28
昭和7年1月
村長
学務部長
社寺兵事課
未審査
|
滋賀郡坂本村穴太、穴穂神社滋賀郡坂本村坂本、長沢神社、榊神社、石動神社、百枝神社、天満神社、石占井神社、杉生神社、倭神社、冠者殿社、御田神社、徳永神社、流護因社、下野天神社
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
14-1
29
―
―
社寺兵事課
未審査
|
滋賀郡雄琴村県社以下神社の由緒に関する件回報。滋賀郡雄琴村雄琴・雄琴神社、滋賀郡雄琴村千野・若宮神社
|
歴史公文書(文書)
昭-す-44
雑(社寺(附、神社由緒に関する件))
15
30
昭和6年12月
村長
学務部長
社寺兵事課
未審査
|