表示件数   
17 2  2  
目録件名 概要情報
社会教育方針に関する件報告付、大津市社会教育委員会規約及び委員部会規約準則、大津市に於ける社会教育施設概要、我が国に於ける主要社会教育施設一覧
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 1 1 昭和12年5月 大津市長 知事 社会教育課 未審査
大津市社会教育委員会志賀委員部会、規約及び社会教育方案(1社会教育網領、2指導上の重点、3指導者の及び志賀主婦会会則・実践態度、4実施予定の概要、大津市西学校区社会教育方案、大津市南学校区社会教育方案、1区内民情の梗概、2社会教育網領、3社会教育方針、4社会教育実施方案、大津市藤尾社会教育部会、社会教育方案(1目的、2社会教育委員会の態度、3社会教育の方法計画実施)、大津尋常小学校学区、大津市社会教育会中央委員部会規約(昭和12年度実行方案)、東尋常小学校区社会教育方案(1青年学校入学率、出席率の高上他)、膳所小学校区社会教育方針(1本学区の特徴他)石川小学校区社会教育方針、(主眼、指導方針他)
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 1-1 2 社会教育課 未審査
社会教育委員法案送付方の件(栗太郡笠縫村)送付
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 2 3 昭和12年8月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
市町村社会教育方案送付の件(蒲生郡北比都佐村、老蘇村、市辺村)回答
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 3 4 昭和12年4月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
市町村社会教育方案提出の件(神崎郡御園村、八幡村、建部村)提出
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 4 5 昭和12年4月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
市町村社会教育方案提出の件回答(愛知郡稲枝村、東小椋村、西小椋村、豊国村、八木荘村、葉枝見村)
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 5 6 昭和12年2月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
社会教育方案提出の件(滋賀郡和邇村、下阪本村、小松村)送付
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 6 7 昭和12年4月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
社会教育方案提出の件(栗太郡瀬田町)提出
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 7 8 昭和12年5月 町長 学務部長 社会教育課 未審査
社会教育方案提出の件(蒲生郡鎌掛村、南比都佐村、桜川村、苗村)提出
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 8 9 昭和12年3月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
社会教育方案提出の件(蒲生郡武佐村、島村、朝日野村)提出
歴史公文書(文書) 昭-し-407 雑(市町村社会教育方針) 9 10 昭和12年3月 村長 学務部長 社会教育課 未審査
17 2  2