目録件名 | 概要情報 |
家庭教育指導者講習会開催の件通牒
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
11
21
昭和5年9月
県学務部長
学校長、町長
教育課
未審査
|
家庭教育指導者講習会出席者報告の件、甲賀郡信楽実科高等女学校、蒲生郡日野高等女学校、八幡高等女学校、滋賀郡膳所町長、栗太郡草津高等女学校、大津西尋常高等小学校、犬上郡彦根高等女学校文部省主催家庭教育指導者講習会要項
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
11
22
昭和5年9月
学校長、町長
県学務部長
教育課
未審査
|
思想団体に関する調査の件
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
12
23
昭和5年1月
知事
社会教育局長
教育課
未審査
|
日本水平党に関する調査の件依頼
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
13
24
昭和5年1月
教育課長
特別高等警察課長
教育課
未審査
|
思想団体に関する調査の件、思想団体調査要項
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
14
25
昭和4年10月
県学務部長
市町村長
教育課
未審査
|
青年団指導者講習会の件
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
15
26
昭和5年5月
県視学官
―
教育課
未審査
|
思想団体に関する調査の件(回答以下調査表綴)
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
16
27
昭和4年9月
―
―
教育課
未審査
|
高島郡剣熊村仏教護国団、高島郡海津村仏教護国団、坂田郡日撫村仏教婦人会、坂田郡大原村大原四恩会、犬上郡川瀬村和親会、野洲郡三上村一心会、甲賀郡柏木村柏木各宗和協会、野洲郡中洲協会、野洲郡篠原各宗協会、野洲郡小津村宗教協会
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
16-1
28
―
―
教育課
未審査
|
野洲郡速野村少年教会、野洲郡守山町一心会、栗太郡常盤村四恩会、栗太郡葉山村仏教同心会、堅田仏教和合会、伊香立村仏教連合会、滋賀県仏教連合会木戸村分会、滋賀県仏教連合会石山村分会、財団修養団滋賀県栗太郡大宝村支部
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
16-2
29
―
―
教育課
未審査
|
栗太郡仏教連合会大宝分会、滋賀県仏教連合会玉津村分会、野洲郡修養団祇王村支部、滋賀県仏教連合会河西村分会、滋賀県仏教連合会野洲町一心会、滋賀県仏教連合会岩根村分会、滋賀県仏教連合会三雲村分会、滋賀県仏教連合会桐原村分会、蒲生郡西大路村仏教連合会、滋賀県仏教連合会会野町分
|
歴史公文書(文書)
昭-し-403
社会教育
16-3
30
―
―
教育課
未審査
|