目録件名 | 概要情報 |
大津駅通過の御警備に関する件、武藤関東軍司令官
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-101〉
101
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、賀陽宮美智子女王殿下
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-102〉
102
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、安達謙蔵氏
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-103〉
103
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、小山司法大臣
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-104〉
104
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、徳川家達公爵
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-105〉
105
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、荒木陸軍大臣
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-106〉
106
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、平沼枢密院副議長
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-107〉
107
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、満州国司法部総長馮涵清、外5名
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-108〉
108
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、仲川台湾総督
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-109〉
109
―
―
知事官房
公開
|
大津駅通過の御警備に関する件、北白川宮妃殿下同美年子女王殿下
|
歴史公文書(文書)
昭-か-12
自昭和6年至昭和7年、警察部よりの通報綴
〈1-110〉
110
―
―
知事官房
公開
|