目録件名 | 概要情報 |
県政概要案、教育、学校視察監督の充実
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
19
21
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、教育、教員研究修養の状況
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
20
22
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、教育、社会教育(及び)社会教育上特に努力せる事項
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
21
23
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、社会事業(雪害地方の現状、救療事業の普及)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
22
24
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、社会事業、社寺概況(近江神宮の創建、御陵墓、官国幣社、官国監督、県社以下神社、各宗本山、門跡寺院附御由緒寺院、宗教、国宝、史蹟名称天然紀念物、神職団体)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
23
25
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、社会事業、兵事概況(師団管区、陸軍部隊、陸海軍人数、傷痍軍人の状況、戦病死者遺家族の状況、徴兵及び召集徴発事務の概況、徴兵検査の結果による体格等位列人員(表)、満州派遣部隊、軍部と地方官民との関係、兵役義務の尊重)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
24
26
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、産業、経済厚生(農山漁村経済更正に関する件、農村負債整理事業に関する件、副業に関する件、農村工業に関する件、農山漁村共同作業場に関する件、藁工品検査に関する件、自作農創設維持事業に関する件、産業組合及び農業倉庫に関する件、小作争議調停及び地主小作人組合の状況に関する件、各種低利資金融通に関する件)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
26
27
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、産業、農業(農家の現況、米作の改良に関する件、米穀自治管理施行に関する件、裏作の改善と増殖に関する件、茶業に関する件、畜産に関する件、農会技術員の充実に関する件)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
27
28
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、産業、商況業(概況、重要工産品、商業組合、工業組合、同業組合、商工会議所、銀行、信託会社、無尽会社、酒類、醤油、度量衡、売薬試験所)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
28
29
―
―
知事官房
未審査
|
県政概要案、産業、水産業(漁業、養殖業、稲田利用養殖業、放流事業、鱒親魚育成事業、小鮎配給事業(及び)その機構、公営養魚事業、水産団体)
|
歴史公文書(文書)
昭-お-56
昭和11年10月、広田(弘毅)首相来県書類
29
30
―
―
知事官房
未審査
|