目録件名 | 概要情報 |
県会議員の補決選挙を行う其の選挙区、選挙すべき議員の員数及投票を行うべき日時(大津市外)
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
717
41
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
(甲賀郡)県会議員選挙長指定
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
718
42
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
規定により仏堂が寺院に属することを認可(愛知郡、薬師堂)
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
719
43
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
規定により教会の解散を認可(愛知郡、愛知川基督教講義所)
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
720
44
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
規定により各寺院の規則認可(犬上郡、弘願寺外144件)
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
721
45
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
府県道路線の認定の変更(蒲生郡、八幡日野線)
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
722
46
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
府県道路の区域変更し供用開始、不用道路供用廃止(蒲生郡、八幡日野線)
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
723
47
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
価格等統制令によりトーフ粕の最高販売価格指定
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
724
48
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
県告示第267号中粃(みよさ)屑麦等の項は之を廃止、第541号は廃止す
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
725
49
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|
規定により琵琶湖汽船旅客運賃指定17年7月17日より施行
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-134
告示原議
726
50
昭和17年7月8日
知事
―
未審査
|