目録件名 | 概要情報 |
自動車用石炭の最高販売価格指定
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
108
111
昭和17年2月10日
知事
―
未審査
|
市町村施行規則の規定に依る能登川町人口、12975人
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
109
112
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
神崎郡能登川町内に大字「伊庭」新設、昭和17年2月11日より施行
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
110
113
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
学齢児童を就学させるべき能登川町の国民学校の校数及位置
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
111
114
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
義務就学者を収容すべき能登川町立青年学校の校数及位置
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
112
115
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
繖・五峰村・八幡村・栗見村各警防団を廃止し、能登川町警防団設置
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
113
116
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
能登川町設置に伴い、警察署位置・名称及管轄区域中改正
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
114
117
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
能登川町設置に伴い、警部補派出所位置・名称・受持区域中改正
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
115
118
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
能登川町設置に伴い、巡査部長派出所位置・名称・受持区域中改正
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
116
119
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|
寺庄町及能登川町の内、外勤巡査受持区域中改正
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-131
告示原議
117
120
昭和17年2月12日
知事
―
未審査
|