目録件名 | 概要情報 |
昭和11年度に於て県蚕業試験場より蚕種製造用として蚕種製造者に対し有償配付する原蚕種の品種名、組合せ価格定む
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
157
61
昭和11年3月28日
知事
―
文書課
未審査
|
新栄耕地整理組合組合長並に組合副長選任の件認可
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
158
62
昭和11年3月28日
知事
―
文書課
未審査
|
甲賀郡伴谷村伴中山耕地整理組合組合長選任の件認可
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
159
63
昭和11年3月28日
知事
―
文書課
未審査
|
神崎郡能登川村大字北須田耕地整理組合は目的の事業完成に依り解散
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
160
64
昭和11年3月28日
知事
―
文書課
未審査
|
県物産販売斡旋所規程中改正昭和11年4月1日より施行
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
161
65
昭和11年3月31日
知事
―
文書課
未審査
|
昭和11年度県歳入歳出予算に定めたる県税の課率
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
162
66
昭和11年3月31日
知事
―
文書課
未審査
|
昭和10年度県歳入歳出更正予算、昭和11年度県歳入歳出追加予算並に昭和10年度県歳入歳出追加予算の要領
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
163
67
昭和11年3月31日
知事
―
文書課
未審査
|
神饌幣帛料を供進することを得べき神社指定
|
歴史公文書(文書)
昭-あ-89
告示原議
164
68
昭和11年3月31日
知事
―
文書課
未審査
|