目録件名 | 概要情報 |
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道291-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-16〉
61
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道331-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道332-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-17〉
62
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道319-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道320-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-18〉
63
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道300-3(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道296-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道299-3(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-19〉
64
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道284-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道303-3(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道308-2(山林)神崎郡八幡村大字種字中道315-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道287-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道311-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道312-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道276-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道279-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-20〉
65
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道316-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-21〉
66
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道339-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-22〉
67
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道335-2(山林)、神崎郡八幡村大字種字中道336-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-23〉
68
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡八幡村大字種字中道340-2(山林)、愛知川堤塘敷地
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
〈12-24〉
69
大正7年4月30日
八幡村「個人」
―
土木課
未審査
|
官有地寄付上地書類、神崎郡神照村大字国友字太田43の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田44の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田45の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田46の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田47の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田48の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田50の内2(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田55の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田54の内1(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田49の内2(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田51の内2(原野)、神崎郡神照村大字国友字太田59の内1(原野)
|
歴史公文書(文書)
大-な-90
大正7年官有地寄付上地書類(乙)
13〈-1〉
70
大正6年9月8日
神照村「個人」3名
―
土木課
未審査
|