目録件名 | 概要情報 |
既設家屋取払新築に付、軒下地使用許可、九屋町15
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
96
21
大正6年8月15日
知事
丸屋町「個人」
土木課
未審査
|
根継ぎ、面窓とするに付、軒下地使用許可、中北国町1
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
97
22
大正6年9月4日
知事
京都市「個人」
土木課
未審査
|
棰取替、瓦葺替に付、軒下地使用許可、中保町11・12・13合併
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
98
23
大正6年9月6日
知事
大津市中保町「個人」
土木課
未審査
|
陳列台入口改造等に付、軒下地使用許可、石橋町10
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
99
24
大正6年9月5日
知事
石橋町「個人」
土木課
未審査
|
柱取替等に付、軒下地使用許可、柳町21・22合併地
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
100
25
大正6年9月7日
知事
新町「個人」
土木課
未審査
|
立柱、屋根修理に付、軒下地使用許可、境川町60
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
101
26
大正6年9月8日
知事
境川町「個人」
土木課
未審査
|
家屋建設に付、軒下地使用許可、上馬場町10
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
102
27
大正6年9月8日
知事
上馬場町「個人」
土木課
未審査
|
家屋若干改造に付検査願、鹿関町5
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
103
28
大正6年9月19日
知事
鹿関町「個人」
土木課
未審査
|
大な83編次1にあり
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
104
29
―
―
土木課
未審査
|
瓦下地修繕、軒下地使用可、坂本町21
|
歴史公文書(文書)
大-な-83
自大正6年至7年官有軒下地使用
105
30
大正6年9月21日
知事
坂本町株式会社近江米取引所
土木課
未審査
|