目録件名 | 概要情報 |
岡山村五社神社の上地願下戻願は詃願受理なき旨通知方
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
41
61
大正6年8月16日
内務部長
蒲生郡長
土木課
未審査
|
坂田郡鳥居本村大字善谷字上ウツロキ715-2(畑)、里道中山道道路用地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
42
62
大正6年7月4日
知事
鳥居本村
土木課
未審査
|
蒲生郡桐原村大字古川字亀塚44-1(田)、字益田前180-4(宅地)、180-5・365-1・366-1・367-1・368-1・369-1・372-1・373-1・374-1・393-1・400-1・403-2・404-2・405-2(田)、字石打411-1・412-1・414-1・411-2(田)、桐原道道路敷地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
43〈-1〉
63
大正6年7月26日
知事
蒲生郡
土木課
未審査
|
蒲生郡桐原村大字古川字益田前393-2、桐原道溝渠敷地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
43〈-2〉
64
大正6年7月26日
知事
蒲生郡
土木課
未審査
|
愛知郡西小椋村大字小倉字長畑2115-2・2118-2・2131-2・2132-2・2134-2・2135-2・2136-2・2143-2・2144-2・2152-2・2153-2・2154-2(田)、里西から長畑間耕作道路敷地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
44
65
大正6年7月11日
知事
西小椋村
土木課
未審査
|
蒲生郡安土村大字中屋字大宮前82-2(田)、85-2・90-2・95-1・96-2・97-2・99-2・101-2・102-2・103-2・104-2(畑)、105-1(宅地)、字屋敷ノ内113-2・144-1(宅地)、114-2・114-3(畑)、安土道道路敷地として寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
45
66
大正6年7月26日
知事
蒲生郡
土木課
未審査
|
蒲生郡南比都佐村大字下駒月字上ノ平1224-4・1230-3・1228-4(田)、1228-5(原野)、1226-2(田)、東端道道路敷地として寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
46
67
大正6年7月26日
知事
蒲生郡
土木課
未審査
|
蒲生郡金田村大字浅小井字野間1655(雑種)、溝渠用地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
47
68
大正6年7月4日
知事
金田村「個人」
土木課
未審査
|
蒲生郡苗村大字島字八丁12-1(畑)、大字島里道用地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
48
69
大正6年8月13日
知事
苗村
土木課
未審査
|
栗太郡上田上村大字堂字天水西谷344-2(田)、養水路敷地に寄付
|
歴史公文書(文書)
大-な-79
大正6・7年度官有地寄付上地書類
49
70
大正6年8月23日
知事
下田上村
土木課
未審査
|