目録件名 | 概要情報 |
逓信省電話地下線工事の件(四ノ宮神社祭礼日を避けよ)
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
24-3
101
大正14年9月18日
大津市長
知事
土木課
未審査
|
電話地下線路布設の件
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
24-4
102
大正14年9月17日
大阪逓信局長
知事
土木課
未審査
|
大正14年度、大津市内電話地下線布設設計平面図
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
24-5
103
―
―
土木課
未審査
|
電話柱建設の件(復命)
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
25-1
104
大正14年10月
草津工区土木技師補
知事
土木課
未審査
|
電話線路測量の件
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
25-2
105
大正14年10月9日
大阪逓信局長
知事
土木課
未審査
|
電信電纜布設の為、道路掘鑿の件
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
19-1
106
大正15年8月25日
県
大阪逓信局工務課土木係
土木課
未審査
|
電信電纜布設の為、道路掘鑿の件に付すべき条件上申
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
19-2
107
大正15年8月14日
土木技手補、工手草津工区長
知事
土木課
未審査
|
線路掘鑿の件
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
19-3
108
大正15年8月9日
大阪逓信局長
知事
土木課
未審査
|
第1号図、道路掘鑿区域(20,000分の1地形図)
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
19-4
109
―
―
土木課
未審査
|
道路掘鑿の件
|
歴史公文書(文書)
大-と-54
自大正13年至大正14年土地貸付使用、電信電話地下線路布設書類
26-1
110
大正14年11月
(土木課長)県
(愛知川・長浜工区長)大阪逓信局
土木課
未審査
|