表示件数   
73 1  3  4  5  6  8  
目録件名 概要情報
東海道本線近江八幡篠原間横町川開渠を踏切道に変更の件、照会
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 3-1 11 大正13年3月22日 神戸鉄道局長 知事 土木課 未審査
東海道本線近江八幡篠原間横町川開渠を踏切道に変更の件、回答
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 3-2 12 大正13年6月13日 知事 神戸鉄道局長 土木課 未審査
土地無償使用承諾書
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 3-3 13 大正13年5月26日 桐原村・八幡町地主3名 土木課 未審査
県道改修に関する願(設計書一式及図面添付)
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 3-4 14 大正13年1月12日 桐原村長 知事 土木課 未審査
河川改修工事に伴い、国有鉄道下記区間(東海道線(大府米原間)、以下他管内関西線、中央線、高山線、越美南線、武豊線)にて鉄道工事照会
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 4-1 15 昭和2年6月1日 名古屋鉄道局、名古屋保線事務所 知事 土木課 未審査
河川改修工事に伴い、国有鉄道下記区間(東海道線(大府米原間)、以下他管内関西線、中央線、高山線、越美南線、武豊線)にて鉄道工事を要するもの目下無し
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 4-2 16 昭和2年6月7日 知事 名古屋鉄道局、名古屋保線事務所 土木課 未審査
東海道線(大府米原間)、以下他管内関西線、中央線、高山線、越美南線、武豊線
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 4-3 17 土木課 未審査
東海道本線中下記橋梁(稲枝能登川間・里道架道橋、堂ノ川橋梁、能登川安土間・伊庭川橋梁、野洲守山間・赤根養水橋梁)に付架換補強工事施行に関する件、照会
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 5-1 18 昭和2年5月16日 神戸鉄道局長 知事 土木課 未審査
東海道本線中下記橋梁(稲枝能登川間・里道架道橋、堂ノ川橋梁、能登川安土間・伊庭川橋梁、野洲守山間・赤根養水橋梁)に付架換補強工事施行に関する件、回答
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 5-2 19 昭和2年6月8日 知事 神戸鉄道局長 土木課 未審査
橋梁名(稲枝能登川間・里道架道橋、堂ノ川橋梁、能登川安土間・伊庭川橋梁、野洲守山間・赤根養水橋梁)
歴史公文書(文書) 大-と-28 鉄道省交渉 5-3 20 土木課 未審査
73 1  3  4  5  6  8