目録件名 | 概要情報 |
度量衡講習生推薦に付、具申(聴講生応募なし)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
50-2
81
昭和3年7月10日
知事
商工省工務局長
商工課
未審査
|
度量衡(工4712、商5569)講習生採用(月手当、往復旅費支給)通知
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
50-3
82
昭和3年8月8日
商工省工務局長
知事
商工課
未審査
|
度量衡器の販売を免許願(第77号)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
51-1
83
昭和3年7月4日
八幡町「個人」
知事
商工課
未審査
|
度量衡器の販売を免許す(第77号)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
51-2
84
昭和3年9月12日
知事
八幡町「個人」
商工課
未審査
|
計量器の販売を免許願(第136号)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
51-3
85
昭和3年7月4日
八幡町「個人」
知事
商工課
未審査
|
計量器の販売を免許す(第136号)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
51-4
86
昭和3年7月4日
知事
八幡町「個人」
商工課
未審査
|
度量衡器及計算器の第1種・第2種取締の執行を省略願
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
52-1
87
昭和3年3月24日
八幡町大字宮内近江帆布株式会社
知事
商工課
未審査
|
度量衡器及計算器の第1種・第2種取締の執行を省略す
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
52-2
88
昭和3年5月18日
知事
八幡町大字宮内近江帆布株式会社
商工課
未審査
|
度量衡器及計算器の第1種・第2種取締の執行の通知(草津工場から草津町大路井)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
52-3
89
昭和3年5月18日
内務部長
草津町長
商工課
未審査
|
度量衡器及計算器の第1種・第2種取締の執行を省略願(八幡工場にて使用するもの)
|
歴史公文書(文書)
大-て-10
大正15年7月から昭和5年9月度量衡
53-1
90
昭和3年3月23日
八幡町大字宮内近江帆布株式会社
知事
商工課
未審査
|