目録件名 | 概要情報 |
第6回報告、史跡、小谷城址、東浅井郡小谷村大字伊部
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-1
91
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、史跡、仲哀天皇行宮址、東浅井郡速水村大字速水
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-2
92
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、史跡、古墳(俗称大塚山)、野洲郡祇王村大字辻町字将軍ノ辻
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-3
93
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、史跡、古墳(俗称竜王の墳)、栗太郡金勝村大字上砥山字中浮気
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-4
94
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、史跡、磨崖仏、栗太郡金勝村大字荒張
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-5
95
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、名勝、多景島、犬上郡磯田村大字八坂
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-6
96
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、名勝、冨尾の滝、犬上郡大滝村大字富之尾
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-7
97
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、名勝、八淵の滝、高島郡高島村大字黒谷
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-8
98
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、天然紀念物、彦根城の植物、犬上郡彦根町
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-9
99
―
―
社会課
未審査
|
第6回報告、天然紀念物、滋賀苔、坂田郡醒井村大字上・下丹生、滋賀郡滋賀村大字錦織、滋賀郡坂本村大字坂本
|
歴史公文書(文書)
大-せ-36
自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回
6-10
100
―
―
社会課
未審査
|