表示件数   
20 2  2  
目録件名 概要情報
愛知郡秦川村大字松尾寺・天台宗金剛輪寺本堂大悲閣風害応急修理の件聞届く
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 1-1 1 昭和10年3月5日 知事 金剛輪寺 社寺兵事課 未審査
副申書
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 1-2 2 昭和10年2月8日 秦川村長 知事 社寺兵事課 未審査
愛知郡秦川村大字松尾寺、天台宗金剛輪寺、本堂大悲閣応急修理工事許可申請
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 1-3 3 昭和10年2月1日 住職、信徒総代 知事 社寺兵事課 未審査
昭和11年2月14日付願、犬上郡東甲良村大字正楽寺・臨済宗建仁寺派勝楽寺什宝を恩賜京都博物館に寄託の件聞届く
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 2-1 4 昭和11年2月27日 知事 勝楽寺 社寺兵事課 未審査
副申
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 2-2 5 昭和11年2月8日 臨済宗建仁寺派管長 知事 社寺兵事課 未審査
犬上郡東甲良村大字正楽寺、臨済宗建仁寺派正楽寺、什宝(佐々木佐渡判官高氏画像)寄託認可願
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 2-3 6 昭和11年2月14日 住職、総代 知事 社寺兵事課 未審査
愛知郡豊国村大字豊満・県社豊満神社国宝建造物四脚門屋根維持修理の件聴届く
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 3-1 7 昭和10年3月5日 知事 豊満神社 社寺兵事課 未審査
愛知郡豊国村大字豊満、県社豊満神社、特別保護建造物屋根修繕御願
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 3-2 8 昭和10年2月7日 社司、総代 知事 社寺兵事課 未審査
愛知郡豊国村大字豊満、県社豊満神社、四脚門屋根葺替工事精算報告
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 3-3 9 昭和10年9月3日 社司、総代 知事 社寺兵事課 未審査
大津市神出南別所・浄土宗西山光明寺派両国寺宝蔵建設の件許可
歴史公文書(文書) 大-せ-10-1 古社寺国宝什宝物 古社寺国宝什宝物 4-1 10 昭和9年7月27日 知事 両国寺 社寺兵事課 未審査
20 2  2