表示件数   
50 1  3  4  5  5  
目録件名 概要情報
栗太郡、美術工芸品の部、常盤村大字志那・志那神社、常盤村大字志那・三大神社、山田村大字北山田・山田八幡宮、大石村大字東・佐久奈度神社、大石村大字龍門・八幡神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 11 11 教育課社寺係 公開
栗太郡、刀剣の部、大宝村大字綣・大宝神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 12 12 教育課社寺係 公開
野洲郡、絵画の部、三上村大字三上・御上神社、三上村大字妙光寺・宗泉寺、玉津村大字赤野井・浄土真宗本願寺派赤野井別院、中洲村大字立田・観音堂、中洲村大字吉川・正善庵、中洲村大字小浜・大日堂、兵主村大字安治・善福寺、北里村大字野・野村神社、北里村大字小田・小田神社、祇王村大字永原・菅原神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 13 13 教育課社寺係 公開
野洲郡、古文書の部、三上村大字三上・御上神社、三上村大字南櫻・報恩寺、玉津村大字矢島・少林寺、玉津村大字矢島・真光寺、北里村大字小田・小田神社、北里村大字野・野村神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 14 14 教育課社寺係 公開
野洲郡、美術工芸品の部、三上村大字三上・御上神社、野洲町大字小篠原・日吉神社、三上村大字妙光寺・宗泉寺、中里村大字小比江・矢取神社、中里村大字比留田・常楽寺、野洲町大字小篠原・養専寺、祇王村大字永原・菅原神社、玉津村大字矢島・少林寺、玉津村大字矢島・真光寺、中里村大字八夫・高木神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 15 15 教育課社寺係 公開
野洲郡、刀剣の部、祇王村大字冨波・生和神社、三上村大字三上・御上神社、野洲町大字小篠原・日吉神社、野洲町大字行畑・行事神社、野洲町大字小篠原・日吉神社、兵主村大字五条・兵主神社、北里村大字野・野村神社、祇王村大字永原・菅原神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 16 16 教育課社寺係 公開
甲賀郡、絵画の部、貴生川村大字北内貴・川田神社、柏木村大字宇田・八幡神社、柏木村大字北脇・柏木神社、土山町大字北土山・田村神社、竜池村大字野尻・円福寺、柏木村大字酒人・持宝寺、石部町大字東寺・長寿寺、貴生川村大字北内貴・養福寺、北杣村大字岩坂・最勝寺、岩根村大字正福寺・川田神社、北杣村大字杣中・福量寺、三雲村大字夏見・観音寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 17 17 教育課社寺係 公開
甲賀郡、古文書の部、貴生川村大字北内貴・川田神社、岩根村大字岩根・高倉神社、柏木村大字北脇・柏木神社、土山町大字北土山・田村神社、石部町大字石部・善隆寺、宮村大字馬杉・誓蓮寺、大野村大字頓宮・川田神社、雲井村大字宮町・飯道神社、柏木村大字北脇・柏木神社、土山町大字北土山・田村神社、石部町大字東寺・長寿寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 18 18 教育課社寺係 公開
甲賀郡、刀剣の部、水口町大字水口・藤栄神社、岩根村大字菩提寺・斉神社、岩根村大字岩根・高倉神社、伴谷村大字山・山村神社、雲井村大字宮町・飯道神社、土山町大字北土山・田村神社、寺庄村大字森尻・矢川神社、山内村大字黒川・長松寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 19 19 教育課社寺係 公開
蒲生郡、絵画の部、平田村大字下羽田・剣神社、武佐村大字御所内・出雲神社、岡山村大字船木・青根天満宮、島村大字長命寺・長命寺、金田村大字西庄・円光寺、武佐村大字長光寺・長光寺、南比都佐村大字下駒月・安楽寺、安土村大字下豊浦・会勝寺、宇津呂村大字北庄・西照寺、金田村大字鷹飼・福円寺、宇津呂村大字中・西光寺、八幡町魚屋町元・正福寺、老蘇村大字石寺・観音正寺、西桜谷村大字北脇・慶安寺、西桜谷村大字安部居・念法寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 20 20 教育課社寺係 公開
50 1  3  4  5  5