目録件名 | 概要情報 |
滋賀県国宝修繕設計書、蒲生郡苗村大字川守、竜王寺所蔵木造十二神将立像12体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
1-51
51
竜王寺
―
内務部教育課社寺係
公開
|
滋賀県国宝修繕設計書、蒲生郡苗村大字綾戸、正覚院所蔵木造阿弥陀如来坐像1体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
1-52
52
正覚院
―
内務部教育課社寺係
公開
|
滋賀県国宝修繕設計書、蒲生郡苗村大字綾戸、正覚院所蔵木造地蔵菩薩立像1体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
1-53
53
正覚院
―
内務部教育課社寺係
公開
|
滋賀県国宝修繕設計書、蒲生郡鏡山村大字岡屋、吉祥寺所蔵木造阿弥陀如来坐像1体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
1-54
54
吉祥寺
―
内務部教育課社寺係
公開
|
滋賀県国宝修繕設計書、蒲生郡鏡山村大字薬師、阿弥陀堂所蔵木造天部形立像1体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
1-55
55
阿弥陀堂
―
内務部教育課社寺係
公開
|
修理下命及請書
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
2-1
56
―
―
内務部教育課社寺係
公開
|
国宝修理に関する件(下命)
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
2-2
57
大正11年5月19日
内務部
奈良市水門町・美術院主事
内務部教育課社寺係
公開
|
請書(10465円81銭)
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
2-3
58
大正11年5月25日
美術院主事
知事
内務部教育課社寺係
公開
|
請書添付の滋賀県国宝修繕設計書、滋賀郡下阪本村大字比叡辻、来迎寺所蔵木造日光・月光仏立像2体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
2-4
59
―
―
内務部教育課社寺係
公開
|
請書添付の滋賀県国宝修繕設計書、野洲郡兵主村大字須原、薬師堂所蔵木造薬師如来坐像1体
|
歴史公文書(文書)
大-せ-8
大正11年国宝仏像修理書類仮編冊
2-5
60
―
―
内務部教育課社寺係
公開
|