目録件名 | 概要情報 |
昭和5年中神社祭儀遂行の件上申(官幣社並に幣帛供進使参向の県社・郷社、祈年・新嘗・例祭日)
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
1-1
1
―
―
社寺兵事課
未審査
|
郷社三大祭供進使参向報告
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
1-2
2
昭和5年12月26日
大津市長
知事
社寺兵事課
未審査
|
神宮式年遷宮記録の件回答
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
2-1
3
昭和7年10月31日
県
神宮司庁
社寺兵事課
未審査
|
特別奉拝者名簿
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
2-2
4
―
―
社寺兵事課
未審査
|
式年遷宮記録に関する件
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
2-3
5
昭和7年2月29日
神宮大宮司
知事
社寺兵事課
未審査
|
蒲生郡鏡山村大字七里、石部神社、上申書(内陣御前立拝観異状なし)
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
3-1
6
昭和8年8月29日
石部神社兼務社掌
知事
社寺兵事課
未審査
|
蒲生郡鏡山村、石部神社、御神体御前立拝観届(元社掌久野悟に検分依頼)
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
3-2
7
昭和8年8月26日
石部神社氏子総代
知事
社寺兵事課
未審査
|
氏子総代・区長直に登庁せよ
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
3-3
8
昭和8年8月24日
県
鏡山神社社務所
社寺兵事課
未審査
|
遷宮祭執行報告に関する件
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
4-1
9
昭和9年1月19日
学務部長
北里村長
社寺兵事課
未審査
|
野洲郡北里村大字十王町、無格社牟礼神社、御届(本殿遷座祭12月25日執行予定)
|
歴史公文書(文書)
大-す-204-1
宗教(神社)
神社祭祀
4-2
10
昭和8年12月22日
牟礼神社社掌外
知事
社寺兵事課
未審査
|