目録件名 | 概要情報 |
神社合祀跡地(元天津神社地)および付属物譲与を許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
20-4
31
明治42年9月1日
知事
金田村、村社、饒石神社
未審査
|
苗村神社に譲与の土地所有権移転登記、結了
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
21-1
32
明治42年9月27日
部長
蒲生郡長
未審査
|
合祀した神社(元綾之社)跡地および付属物譲与を許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
21-2
33
明治42年8月5日
知事
苗村、苗村神社
未審査
|
新宮神社に譲与の土地所有権移転登記、結了
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
22-1
34
明治42年10月1日
部長
滋賀郡長
未審査
|
合祀した(元福明社、天満社、大将軍社、一木社)神社跡地および付属物譲与を許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
22-2
35
明治42年9月14日
知事
石山村、村社、新宮神社
未審査
|
国有林野を内務省主管に組換の扱いについて
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
23
36
明治42年10月1日
内務大臣官房地理課長
知事
未審査
|
八幡神社に譲与の土地所有権移転登記、結了
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
24-1
37
明治42年11月2日
部長
野洲郡長
未審査
|
合祀した元四位神社跡地および付属物譲与の件、許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
24-2
38
明治42年9月25日
知事
兵主村、村社、八幡神社
未審査
|
旅所地を神社飛地境内に組換方、不許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
25
39
明治42年2月8日
知事
余呉村菅原神社
未審査
|
合祀する愛宕神社跡地譲与の件、許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-302
明治42年土木課第1種書類
26-1
40
明治41年11月7日
知事
鏡山村、村社、若宮神社
未審査
|