目録件名 | 概要情報 |
塩田開墾のための官有土地水面の貸付、埋立出願の取扱いの件
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
21
21
明治43年5月3日
内務大臣官房地理課長、土木局長
知事
未審査
|
神社合祀跡地并付属物譲与許可(大原村大久保、元日吉、神明2社跡地)
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
22
22
明治43年4月18日
知事
甲賀郡大原村大鳥神社
未審査
|
登録漏れ社地を官有地台帳へ登録の件、許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
23
23
明治43年5月11日
部長
栗太郡常盤村荒竜神社
未審査
|
饗庭野演習地交通路敷地として買収の土地、官有地2種に編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
24
24
明治43年4月18日
部長
高島郡長
未審査
|
高時川鉄橋改築に要する土地寄付の件、許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
25
25
明治43年5月11日
部長
東浅井、伊香郡長
未審査
|
土地所有権移転料登記、結了(官有溝渠を廃止「山田村」にその敷地譲与を許可)
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
26
26
明治43年5月27日
部長
栗太郡長
未審査
|
土地所有権移転料登記、結了(官有溝渠を廃止「山田村」にその敷地譲与を許可)
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
27
27
明治43年5月31日
部長
神崎郡長
未審査
|
土地所有権移転料登記、結了(石山村国分の近津尾神社へ合祀した雨壺社、洞神社跡地の譲与許可による)
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
28
28
明治43年5月31日
部長
滋賀郡長
未審査
|
土地所有権移転料登記、結了(官有溝渠を廃止「葉枝見村」にその敷地の譲与を許可)
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
29
29
明治43年5月17日
知事
愛知郡葉枝見村
未審査
|
請書及登記請求書に付、通知の件
|
歴史公文書(文書)
明-な-299
明治43年土木課第1種書類
30
30
明治43年5月27日
部長
各郡市長
未審査
|