目録件名 | 概要情報 |
官有川敷査定の件(大谷町所属関田川)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
11
11
明治44年10月27日
―
―
知事官房文書掛
未審査
|
官有荒蕪地譲与の件、許可し、民有地第1種に編入す(油日村大字田堵野字上の後、垣外・外4)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
12
12
明治44年8月29日
知事
甲賀郡大原村大島神社
知事官房文書掛
未審査
|
官有荒蕪地譲与の件、許可し、民有地第1種に編入す(岡山村大字田中江字一ノ坪)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
13
13
明治44年9月23日
知事
岡山村日枝神社
知事官房文書掛
未審査
|
官有荒蕪地譲与の件、許可し、民有地第1種に編入す(篠原村大字長島字大字)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
14
14
明治44年9月9日
知事
篠原村長島神社
知事官房文書掛
未審査
|
官有荒蕪地譲与の件、許可し、民有地第1種に編入す(野洲村大字市三宅字宮ノ前)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
15
15
明治44年9月9日
知事
野洲村屯倉神社
知事官房文書掛
未審査
|
官有荒蕪地譲与の件、許可し民有地第1種に編入す(東甲良村大字正楽寺字イリ代)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
16
16
明治44年9月23日
知事
秦川軽野神社
知事官房文書掛
未審査
|
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
17-1
17
明治44年9月9日
知事
篠原村長島神社
知事官房文書掛
未審査
|
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
17-2
18
明治44年9月9日
知事
野洲村屯倉神社
知事官房文書掛
未審査
|
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入(山上村大字山上字門川)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
18
19
明治44年9月23日
知事
山上村歳苗神社
知事官房文書掛
未審査
|
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入(北里村大字江頭字上市講田)
|
歴史公文書(文書)
明-な-291
明治44年土木課第1種書類
19
20
明治44年11月7日
知事
北里村小田神社
知事官房文書掛
未審査
|