表示件数   
104 3  4  5  6  8  9  10  11  11  
目録件名 概要情報
大字当目道路潰地寄付の件許可し、明治30年8月20日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 109 61 明治31年8月15日 知事 下草野村役場 土木課 未審査
姉川堤塘修繕に要したる買収地所、明治30年3月27日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 110 62 明治31年8月6日 知事 神照村大字国友「個人」26名 土木課 未審査
北国脇往還道路修繕に要したる買収地所、明治31年6月28日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 111 63 明治31年7月7日 知事 伊吹村大字伊吹「個人」2名 土木課 未審査
北国脇往還道路修繕に要したる買収地所、明治31年6月28日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 111 64 明治31年7月7日 知事 伊吹村「個人」4名 土木課 未審査
朝日道橋梁修繕の際の買収地所、明治30年8月4日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 112 65 明治31年7月13日 知事 大郷村大字難波「個人」 土木課 未審査
樋口道改修潰地に要したる買収地所、明治30年9月1日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 112 66 明治31年7月13日 知事 息長村大字能登瀬「個人」5名 土木課 未審査
七尾道路修繕に要したる買収地所、明治30年7月9日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 113 67 明治31年7月13日 知事 七尾村大字今荘「個人」7名 土木課 未審査
愛知川堤塘修繕に要したる買収地所、明治31年7月1日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 114 68 明治31年7月13日 知事 八幡村大字神郷「個人」6名 土木課 未審査
草野川取拡に要したる買収地所、明治30年10月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 115 69 明治31年7月26日 知事 下草野村大字徳山「個人」2名 土木課 未審査
草野川取拡に要したる買収地所、明治30年10月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 115 70 明治31年7月26日 知事 下草野村大字飯山「個人」7名 土木課 未審査
104 3  4  5  6  8  9  10  11  11