目録件名 | 概要情報 |
淀川改良工事用地地種組換の件(石山南郷字赤川)
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
1
1
明治38年7月31日
第1部長
滋賀郡長
土木課
未審査
|
淀川改良工事用地地種組換の件(石山南郷字赤川)
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
2
2
明治38年7月31日
第1部長
滋賀郡長
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
3
3
明治39年4月17日
知事
京都市
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可(大津市滋賀村)
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
4
4
明治39年4月17日
知事
―
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可(大津市滋賀村)告示の報告
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
5
5
明治39年4月24日
知事
内務大臣
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可(大津市滋賀村)告示の通知
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
6
6
明治39年4月25日
第1部長
園城寺
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
7
7
明治40年1月22日
知事
京都市
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可の告示
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
8
8
明治40年1月23日
知事
―
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可の告示の報告
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
9
9
明治40年1月24日
知事
内務大臣
土木課
未審査
|
琵琶湖疏水水路開鑿工事のため土地立入測量の件許可の件に対する土地収用法適用のケ照会の回答
|
歴史公文書(文書)
明-な-64
明治33年から明治44年、土地収用に関する書類
10
10
明治40年6月7日
知事
京都府知事
土木課
未審査
|