目録件名 | 概要情報 |
大字出庭田養水路溝渠敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
144
1
明治42年2月20日
知事
葉山村役場
土木課
未審査
|
大字細江所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
145
2
明治42年3月17日
知事
大郷村役場
土木課
未審査
|
大字中山所属新設里道として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
146
3
明治42年3月26日
知事
北比都佐村役場
土木課
未審査
|
大字三十坪所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
147
4
明治42年3月26日
知事
北比都佐村役場
土木課
未審査
|
大字中山所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
148
5
明治42年3月26日
知事
北比都佐村役場
土木課
未審査
|
大字常楽時・上豊浦所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
149
6
明治42年3月23日
知事
安土村役場
土木課
未審査
|
大字常磐木地先養水路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
150
7
明治42年3月30日
知事
安雲村役場
土木課
未審査
|
大字稲部所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
151
8
明治42年4月13日
知事
稲枝村役場
土木課
未審査
|
大字塚本道路変更敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
152
9
明治42年4月13日
知事
南五個荘村役場
土木課
未審査
|
大字難波・落合・南浜・川道所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種へ編入
|
歴史公文書(文書)
明-な-44
明治39年1月から明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊
153
10
明治42年4月10日
知事
大郷村役場
土木課
未審査
|