目録件名 | 概要情報 |
電信線路柱并扣柱線并建設の分一覧表3冊、他の送り状
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
236
241
明治8年5月24日
滋賀県
工部省
地理係
未審査
|
愛知川中央電信柱9月10日の風雨増水で流失
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
237
242
明治8年8月14日
権参事
西京出張電信分局
地理係
未審査
|
電信線路修築、場所により臨時人夫雇入につき戸長へ掛合済
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
238
243
明治8年10月25日
権参事
西京出張電信寮
地理係
未審査
|
電信線路修築、場所により臨時人夫雇入につき戸長へ掛合済の件、布告
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
239
244
明治8年10月25日
権参事
―
地理係
未審査
|
電信柱水防の件、了承、掛官員御雇外人巡回中で連絡中
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
240
245
明治8年8月15日
電信局
県
地理係
未審査
|
電信柱私有地建設分調査、悉皆建立後とする旨、照会・回答
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
241
246
明治8年11月13日
権参事
西京電信局
地理係
未審査
|
野洲川中電信柱、石垣と防護と通知
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
242
247
明治8年12月17日
電信寮「個人」
権令
地理係
未審査
|
電信線修築、当年中完成見込箇所通知
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
243
248
明治8年12月27日
電信寮「個人」
権令
地理係
未審査
|
編次242の件(野洲川中電信柱、石垣と防護と通知)、沿川村々に一応糺の上、回答予定
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
244
249
明治8年12月28日
権令
電信寮「個人」
地理係
未審査
|
編次242の件(野洲川中電信柱、石垣と防護と通知)、沿川村々に一応糺の上、回答予定の件、差支えなし・照会依頼、念書
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
245
250
明治9年1月8日
権令
電信寮「個人」
地理係
未審査
|