目録件名 | 概要情報 |
開局、電線路毀損等点検修理の件、了承
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
156
161
県令参事
彦根電信局
地理係
未審査
|
電信線路、京都電信局所属、彦根電信局所属範囲の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
157
162
明治5年9月13日
県庁
―
地理係
未審査
|
長崎まで架設予定、電信建設の取人雇入方の件等依頼
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
158
163
明治5年9月15日
電信寮出張
電信機掛
地理係
未審査
|
電信線架設人足梯子等の提供協力の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
159
164
明治5年9月18日
庶務課
横木から愛知川線路沿村役人
地理係
未審査
|
電信線架設人足梯子持運人等の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
160
165
豊橋已西出張「個人」2名
西京府、滋賀県、犬上県、岐阜県
地理係
未審査
|
神戸よりの回達、伝違依頼
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
161
166
明治5年9月18日
京都府
県
地理係
未審査
|
神戸よりの回達、伝違依頼添書
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
162
167
県
犬上県彦根電信局
地理係
未審査
|
電信機守線方の義に付、伺書
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
163
168
県令参事
工部少輔
地理係
未審査
|
建柱にサッドル取付職人差向けに付き、人足等手配依頼
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
164
169
電信局
県
地理係
未審査
|
建柱にサッドル取付職人差向けにつき、雇入大工に協力依頼
|
歴史公文書(文書)
明-と-94
自明治4年至明治10年電信往復留
165
170
庶務課
横木村より愛知川村より線沿村役人
地理係
未審査
|