表示件数   
282 6  7  8  9  10  11  12  13  14  29  
目録件名 概要情報
人足派遣時、鉄線3把下横木村に届けられたい旨
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 86 91 明治5年4月19日 京都「個人」 県諏訪 地理係 未審査
電信建築補助チェール一同、今夕着、明日6時人足等差廻せ(夜)
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 87 92 明治5年4月18日 京都「個人」 県電信掛 地理係 未審査
管下電信線架設落成後障碍場所なき旨、届
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 88 93 明治5年5月2日 県参事、県令 豊橋駅以西巡回電信寮 地理係 未審査
電信機守線方法の書類、下通し方、依頼
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 89 94 明治5年5月2日 県参事、県令 京都府知参事 地理係 未審査
電信柱建立方法について指揮を乞うの件
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 90 95 明治5年5月2日 県参事、県令 豊橋駅以西巡回電信寮 地理係 未審査
(絵図)(野洲川の電柱位置、電柱建立の指図)
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 91 96 地理係 未審査
記(電信線、柱の保金、取扱方依頼)
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 92 97 明治5年5月2日 彦根電信局 駅逓事務 地理係 未審査
電信守線の大綱
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 93 98 地理係 未審査
電信守線の大綱、送り状
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 94 99 明治5年5月3日 京都府 地理係 未審査
英国書記官ローレンス一行到着、先触れ
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 95 100 駅逓事務 地理係 未審査
282 6  7  8  9  10  11  12  13  14  29