表示件数   
83 4  5  6  7  9  9  
目録件名 概要情報
工事竣工御届(2件)
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 71 71 明治33年12月30日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
近江鉄道の水口町八幡街道道路踏切道設願却下の件
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 72 72 明治33年7月9日 内務部長 犬上郡長 内務部第2課 未審査
日野道、川合道へ軽便軌条布設の義に付御願
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 73 73 明治42年12月27日 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
踏切道路工事着工届、御代参街道、蛇砂道、日野街道、常楽寺街道
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 74 74 明治32年12月28日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
貴生川村内信楽道は近江鉄道のガード架設により道幅狭小不便に付改善方
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 75 75 明治34年2月2日 貴生川村長 知事 内務部第2課 未審査
水口町二ノ井用水路変更工事着手届
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 76 76 明治33年11月1日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
踏切道工事着工届、9ケ所
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 77 77 明治33年3月14日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
踏切道竣工届、8ケ所
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 78 78 明治33年9月10日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
踏切道竣工届、1ケ所
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 79 79 明治33年3月27日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
佐久良川堤防切下願の却下願
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 80 80 明治33年1月26日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
83 4  5  6  7  9  9