表示件数   
90 2  3  4  5  7  8  9  9  
目録件名 概要情報
金田村大字西庄字東永田字小西庄地先耕作道新設の件、不必要許可せず(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 51 明治31年12月19日 内務部長 蒲生郡長 第2課地理掛 未審査
桐原村大字中小森字クツワ地先踏切新設の件、不必要許可せず(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 52 明治31年12月19日 内務部長 蒲生郡長 第2課地理掛 未審査
能登川村大字南須田字大須地先踏切変更の件、私費のて施工すべし(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 53 明治31年12月19日 内務部長 神崎郡長 第2課地理掛 未審査
膳所村大字別保、盛越川石垣増築の件、不必要許可せず(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 54 明治31年12月19日 内務部長 滋賀郡長 第2課地理掛 未審査
野洲川鉄道橋橋脚改修方請願の件、複線化の際改善計画(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 16 55 明治32年5月18日 内務部長 野洲郡長 第2課地理掛 未審査
福満村大字小泉内鉄道線路に於ける養水路の踏切改新願却下(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 17 56 明治32年6月30日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
青波村大字安清鉄道線路踏切道変更、大字岡鉄道線路踏切道親切の件、施工見込(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 18 57 明治32年6月14日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
福満村大字小泉字堂前地先土管を暗渠に改造の件、必要なし(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 58 明治32年5月29日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
福満村大字小泉字堂前、字北高畦地先踏切道新設の件、必要なし(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 59 明治32年5月29日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
膳所村大字別保字別保踏切道変更の件、追て相当工事施工(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 60 明治32年5月29日 内務部長 滋賀郡長 第2課地理掛 未審査
90 2  3  4  5  7  8  9  9