目録件名 | 概要情報 |
鉄道用地に係る官林受領の件何等の令達無之
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
161
明治30年5月22日
大阪大林区署
県
第2課地理係
未審査
|
鉄道線路に係る官林受領の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
162
明治30年4月19日
県
大阪大林区署
第2課地理係
未審査
|
関寺官林の内面積3歩鉄道線路として逓信省受領地目組換
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
163
明治30年4月14日
農商務大臣、内務大臣
県
第2課地理係
未審査
|
鉄道線路に係る官林受領の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
164
明治30年3月18日
県
大阪大林区署
第2課地理係
未審査
|
関寺西側官林面積8畝29歩鉄道敷地として受領地目組換
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
165
明治30年3月13日
農商務大臣、内務大臣
県
第2課地理係
未審査
|
鉄道用地内に水路新設の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
166
明治30年5月26日
知事
逓信省鉄道局長
第2課地理係
未審査
|
水路取設けの義に付申請
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
167
明治30年5月22日
大津町長
知事
第2課地理係
未審査
|
鉄道線路敷地として受領(大津町字関寺西側官林の内反別9畝2歩)
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
48
168
明治30年6月17日
逓信省鉄道局
県
第2課地理係
未審査
|
鉄道用地に係る官林引渡の件(明日「30年6月8日」午前9時)
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
169
明治30年6月7日
県
神戸保線事務所
第2課地理係
未審査
|
鉄道用地に係る官林引渡の件本日8日午前9時現地引渡
|
歴史公文書(文書)
明-と-56
明治27年より明治30年に至る、東海道鉄道(大谷山科間、馬場大谷間)複線用地買収に係る書類
―
170
明治30年6月4日
滋賀小林署
県
第2課地理係
未審査
|