目録件名 | 概要情報 |
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(入江村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(16)
61
明治30年12月15日
入江村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(川上村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(17)
62
明治30年12月15日
川上村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(水尾村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(18)
63
明治30年12月14日
水尾村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(海津村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(19)
64
明治30年12月15日
海津村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(百瀬村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(20)
65
明治30年12月17日
百瀬村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(大溝村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(21)
66
明治30年12月27日
大溝村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
水力電気事業並に瀬田川鉄橋架設の設計に対する申請書回移
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
23-(1)
67
明治30年12月16日
神崎・愛知郡長
内務部長
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
23-(2)
68
明治30年12月14日
栗太・野洲郡長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
23-(3)
69
明治30年12月10日
栗太・野洲郡長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
23-(4)
70
明治30年12月10日
神崎・愛知郡長
内務部長
滋賀県内務部第2課
未審査
|