目録件名 | 概要情報 |
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(北里村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(6)
51
明治30年12月9日
北里村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
意見書、
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(7)
52
明治30年12月20日
蒲生郡民7人
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(五峰村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(8)
53
明治30年12月5日
五峰村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(八幡村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(9)
54
明治30年12月6日
八幡村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(能登川村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(10)
55
明治30年12月7日
能登川村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(栗見荘村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(11)
56
明治30年12月5日
栗見荘村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(栗見村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(12)
57
明治30年12月15日
栗見村助役
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(神照村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(13)
58
明治30年12月5日
神照村助役
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(法性寺村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(14)
59
明治30年12月6日
法性寺村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(六荘村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(15)
60
明治30年12月7日
六荘村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|