目録件名 | 概要情報 |
瀬田川鉄橋架換要望に付、今日迄差出たる陳情書
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
18
41
―
―
滋賀県内務部第2課
未審査
|
建議書の写
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
―
42
明治23年6月10日
湖沿岸町村人民総代5人
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川運河開鑿の義に付副申の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
19
43
明治30年12月28日
知事
内務大臣
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川水路開鑿及瀬田川鉄橋変更の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
20
44
明治31年2月1日
知事
内務大臣
滋賀県内務部第2課
未審査
|
滋賀県知事宛申請書(瀬田川鉄橋に係る分21本、水力電気事業に係る分34本)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
21
45
―
―
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に係る意見書、(大津町会議)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(1)
46
明治30年12月8日
大津町会議長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(滋賀村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(2)
47
明治30年12月23日
滋賀村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(琵琶湖治水会員)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(3)
48
明治30年12月2日
琵琶湖治水会員18名
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(玉津村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(4)
49
明治30年12月7日
玉津村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|
瀬田川鉄橋複線架設に付申請書、(兵主村)
|
歴史公文書(文書)
明-と-54-2
瀬田川浚渫件・瀬田川鉄道橋一件
瀬田川鉄道橋一件
22-(5)
50
明治30年12月7日
兵主村長
知事
滋賀県内務部第2課
未審査
|