目録件名 | 概要情報 |
関西鉄道の線路中心杭打、沿線村々へ達すべし
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
1
1
明治21年6月8日
―
栗太野洲郡役所、甲賀郡役所
公開
|
関西鉄道布設に事務取締委員を置く
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
2
2
明治21年6月11日
―
各郡
公開
|
関西鉄道会社設立并起業の義に付請願
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
3
3
明治21年1月23日
関西鉄道株式会社創立委員総代
総理大臣
公開
|
(朱書)認許、免許状下付
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
―
4
明治21年3月1日
―
―
公開
|
(別紙)大阪鉄道会社発起人へ御指令第2条第2項
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
―
5
―
―
公開
|
(免許状)四日市より草津に至る、6年以内に竣工せよ
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
―
6
―
―
公開
|
関西鉄道敷設着工に付いて、事務担当を決め取扱うべし
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
4
7
明治21年8月1日
―
栗太野洲郡役所、甲賀郡役所
公開
|
関西鉄道事務取扱手続(全9条)
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
―
8
明治21年8月23日
―
―
公開
|
草津三雲間工事来る11日着工、地所仮渡の件
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
5
9
明治21年12月6日
知事
栗太野洲郡役所、甲賀郡役所
公開
|
鉄道用地の登記料は無量
|
歴史公文書(文書)
明-と-51-3
鉄道軌道
関西鉄道敷設一件
6
10
明治22年1月22日
―
関西鉄道会社
公開
|