目録件名 | 概要情報 |
定置漁業免許状、魞、栗太郡常盤村大字志那字身曽岐崎、漁籍119
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
53
131
明治36年5月8日
滋賀県
常盤村「個人」
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、野洲郡速野村大字木浜字中島、漁籍281
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
54
132
明治36年5月8日
滋賀県
速野村「個人」
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、野洲郡速野村大字木浜字西牧野、漁籍282
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
54
133
明治36年5月8日
滋賀県
速野村「個人」
滋賀県
公開
|
区画漁業免許期間指定書、魚類養殖業、犬上郡彦根町大字新堀
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
55
134
明治36年5月21日
滋賀県
彦根町長
滋賀県
公開
|
区画漁業免許期間指定書、魚類養殖業、高島郡大溝町大字勝野字村内
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
55
135
明治36年5月28日
滋賀県
大溝町長
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、犬上郡松原村字百間橋、漁籍444
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
56
136
明治36年5月28日
滋賀県
松原村「個人」
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、犬上郡松原村字大洞、漁籍452-2
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
56
137
明治36年5月28日
滋賀県
松原村「個人」
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、東浅井郡竹生村大字下八木字野切、漁籍586
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
57
138
明治36年5月30日
滋賀県
竹生村「個人」
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、東浅井郡竹生村大字下八木字中魞、漁籍587
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
57
139
明治36年5月30日
滋賀県
竹生村「個人」
滋賀県
公開
|
定置漁業免許状、魞、東浅井郡竹生村大字南魞、漁籍589
|
歴史公文書(文書)
明-つ-8
明治36年漁業免許願書(自482至651、外に366)
57
140
明治36年5月30日
滋賀県
竹生村「個人」
滋賀県
公開
|