目録件名 | 概要情報 |
国有山林下戻に関する契約証書謄本、大字荒張字十九道山ノ内
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
11
11
明治35年7月31日
治田村大字安養寺代表
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有山林下戻に関する契約証書謄本、大字荒張字十九道山ノ内
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
12
12
明治35年7月31日
大宝村大字笠川代表
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有山林下戻に関する契約証書謄本、大字上砥山字南ケ平・倉見谷・西ケ谷・円山
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
13
13
明治35年7月31日
「個人」74名
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有山林下戻に関する契約証書謄本、大字上砥山字南ケ平・倉見谷・西ケ谷・円山外
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
14
14
明治35年7月31日
大字上砥山代表
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有山林下戻に関する契約証書謄本、大字荒張字縄手春日神社
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
15
15
明治35年7月31日
氏子総代2名
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有林下戻に関する契約証書謄本、大字荒張字松ケ下大野神社
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
16
16
明治35年7月31日
氏子総代外3名
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有林下戻に関する契約証書謄本、大字荒張村字横ケ峰外3字、金勝寺及狛坂寺字狛坂山外3字
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
17
17
明治35年7月31日
兼務住職外4名
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有林下戻に関する契約証書謄本、大字荒張村字横ケ峰外3字、金勝寺及狛坂寺字狛坂山外3字
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
18
18
明治36年7月24日
兼務住職外4名
「個人」外4名
内務部第6課
未審査
|
国有林下戻に関する契約証書謄本、志津村全部
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
19
19
明治35年7月31日
志津村代表
「個人」
内務部第6課
未審査
|
国有林下戻に関する契約証書謄本、上田上村大字桐生字しょケ谷・いばら谷・字細谷・ほぐ谷・歌谷・鳥谷・かべや・大谷外
|
歴史公文書(文書)
明-ち-343
明治35年、栗太郡金勝寺上地山林下戻に関する書類、公正証書の謄本
20
20
明治35年7月31日
「個人」25名
「個人」
内務部第6課
未審査
|