目録件名 | 概要情報 |
柴草立会山の儀に付御願書(2件)
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
41
41
明治11年1月28日
瓜生津村正副戸長、石谷村正副戸長
権令
勧業課山林部
未審査
|
立会山の義に付御願書及指令
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
42
42
明治13年4月6日
瓜生津村戸長、石谷村戸長
県令
勧業課山林部
未審査
|
3ケ村立会柴草刈取場所土砂予防方御願有の義に付伺(2件)
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
43
43
明治14年12月12日
瓜生津村戸長、石谷村戸長
県令
勧業課山林部
未審査
|
柴草立会山の義に付御指揮御願の指令
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
44
44
明治14年12月5日
瓜生津村戸長、石谷村戸長
県令
勧業課山林部
未審査
|
編次44の件、明治6年5月の御達文に付御伺
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
45
45
明治14年12月28日
瓜生津村戸長、石谷村戸長
県令
勧業課山林部
未審査
|
民有山土砂扞止のため禁伐ノ義再伺
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
46
46
明治14年5月17日
県令
農商務卿
勧業課山林部
未審査
|
土砂予防法御説諭の義に付上伸書
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
47
47
明治14年5月4日
北脇村戸長、総代
県令
勧業課山林部
未審査
|
3ケ村立会山の儀示談不調の御届書
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
48
48
明治14年5月12日
瓜生津村戸長、石谷村戸長代
県令
勧業課山林部
未審査
|
当村第1番字かみ山に付、伺旁上申書及指令(写文)
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
49
49
明治15年2月7日
北脇村村中総代
県令
勧業課山林部
未審査
|
3ケ村立会山争論に付本庁に召喚聞糾の結果の上申
|
歴史公文書(文書)
明-ち-327
蒲生郡北脇村外2ケ村共有山紛議一件書類
50
50
明治15年10月11日
山林部
―
勧業課山林部
未審査
|