目録件名 | 概要情報 |
堤外寄洲等山林原野に属するや否照会・回答
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
51
51
明治17年2月4日
県令代理
山林局長
勧業課山林係
未審査
|
宮城県より森林諸収入上納順序に付伺・指令
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
52
52
明治17年6月27日
宮城県
農商務省
勧業課山林係
未審査
|
収入に属する諸申牒へ区別判然のため押印の件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
53
53
明治17年6月28日
山林局長心得
県令
勧業課山林係
未審査
|
森林収入等種別捺印の件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
54
54
明治17年10月21日
山林局長心得
県令
勧業課山林係
未審査
|
森林収入実際処分の景況報告爾后及ばざる件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
55
55
明治19年2月12日
山林局長心得
県令
勧業課山林係
未審査
|
収入区別印押捺の件に付雛形添付回答
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
56
56
明治19年5月12日
山林局長
県令
勧業課山林係
未審査
|
森林諸収入取扱順序を定む、官林保護費取扱順序を定む
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
57
57
明治19年5月20日
農商務次官
―
勧業課山林係
未審査
|
森林諸収入取扱順序に関する報告書附属仕訳書の件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
58
58
明治19年8月3日
山林局長
知事
勧業課山林係
未審査
|
森林諸収入金皆無の月は其旨上申の件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
59
59
明治19年8月6日
山林局長
知事
勧業課山林係
未審査
|
森林諸収入に関せざるもの等に付取扱の件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-ち-317-1
山林掛書類
森林収入に係分、諸規則編冊
60
60
明治19年12月1日
山林局長
知事
勧業課山林係
未審査
|