目録件名 | 概要情報 |
坂田郡上丹生村、榑ケ畑村と犬上郡霊仙村とに係る郡界図面の通り制定の件
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
1-11
11
明治17年8月11日
県令
上丹生村外8ケ村榑ケ畑村
未審査
|
坂田郡上丹生村、榑ケ畑村と犬上郡霊仙村とに係る郡界図面の通り制定の件
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
1-12
12
明治17年8月11日
県令
霊仙村
未審査
|
坂田郡上丹生村と榑ケ畑村とに係る村界図面の通り制定の件
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
1-13
13
明治17年8月11日
県令
上丹生村
未審査
|
坂田郡上丹生村と榑ケ畑村とに係る村界図面の通り制定の件
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
1-14
14
明治17年8月11日
県令
榑ケ畑村
未審査
|
坂田郡上丹生村と榑ケ畑村とに係る村界図面の通り制定の件
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
1-15
15
明治17年8月11日
県令
霊仙村
未審査
|
明治16年1月から7月官省申牒録の内引抜きたる分(地理課)
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
2-1
16
―
―
未審査
|
坂田郡上丹生村外8ケ村、榑ケ畑村、犬上郡霊仙村に係る郡村界制定方伺
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
2-2
17
明治16年6月22日
県令
内務卿
未審査
|
霊仙山争論の京都裁判所大津支庁裁決書(写)の届
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
2-3
18
明治10年11月22日
霊仙村戸長、村総代
権令
未審査
|
霊仙山争論の大阪上等裁判所裁決書(写)の届
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
2-4
19
明治11年8月3日
霊仙村戸長、村総代
県令
未審査
|
霊仙山争論の原告証拠類、1から9号
|
歴史公文書(文書)
明-ち-307-2
山林掛書類
字霊仙山争論書類(甲)
2-5
20
―
―
未審査
|