目録件名 | 概要情報 |
山林局長より依嘱せられたる林利取調表
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
11
11
―
―
未審査
|
坂田郡柏原村大字梓河内に於て杉及雑木の植伐慣行状況取調
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
12
12
明治38年7月13日
第3部森林係保安林調査員
知事
未審査
|
犬上郡大滝村森林植伐の慣行状況取調方
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
13
13
明治38年7月13日
第3部森林係
知事
未審査
|
滋賀郡小松村土砂崩壊箇所保安林編入の要否調査の為出張
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
14
14
明治38年8月13日
第3部森林係
知事
未審査
|
森林植伐の慣行状況取調方栗太郡瀬田村外7出張
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
15
15
明治38年8月14日
第3部森林係
知事
未審査
|
栗太郡大石村櫟林植伐の慣行状況取調
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
16
16
明治38年8月16日
第3部森林係保安林調査員
知事
未審査
|
滋賀郡石山村松植伐の慣行状況取調
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
17
17
明治38年8月20日
第3部森林係保安林調査員
知事
未審査
|
蒲生郡八幡町江南竹植伐の慣行状況取調
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
18
18
明治38年9月8日
第3部森林係保安林調査員
知事
未審査
|
野洲郡野洲村苫竹林植伐の慣行状況取調
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
19
19
明治38年9月8日
第3部森林係保安林調査員
知事
未審査
|
蒲生郡西大路村松植伐の慣行状況取調
|
歴史公文書(文書)
明-ち-301
自明治37年10月25日至明治42年8月26日復命書
20
20
明治38年9月8日
第3部森林係保安林調査員
知事
未審査
|