目録件名 | 概要情報 |
滋賀郡北小松村官林粘土開拓願書
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
51
51
明治18年2月24日
戸長
県令
未審査
|
蒲生郡奥島村(奥島)外官民接続地民林に於て立木伐採の儀
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
52
52
明治18年3月24日
勧業課
出張勧業課員
未審査
|
滋賀郡錦村地先官林立木地へ献植の義
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
53
53
明治16年7月25日
戸長外
県令
未審査
|
犬上郡川相村字八ツ尾官林中雑木売渡しの儀
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
54
54
明治16年5月5日
勧業課
―
未審査
|
高島郡勝野村官林中落葉枯枝拾取許可願の件
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
55
55
明治18年5月8日
戸長代理書役
県令
未審査
|
東浅井郡明治16年度払下苗代残金納期の義
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
56
56
明治18年5月11日
勧業課
―
未審査
|
滋賀郡八屋戸村官地拝借願書
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
57
57
明治18年2月11日
戸長代書役
県令
未審査
|
栗太郡大鳥居村官林接続民有地一筆限取調の義
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
58
58
明治18年5月15日
―
―
未審査
|
神崎郡南須田村官林下柴刈採期限延日願書
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
59
59
明治18年5月15日
戸長外
県令
未審査
|
滋賀郡錦村官林献植の義に付御請旁御断書
|
歴史公文書(文書)
明-ち-299
人民諸願伺書類(明治18年1月6日から明治19年7月18日)
60
60
明治18年5月10日
戸長外
県令
未審査
|