表示件数   
389 25  26  27  28  29  30  31  32  33  39  
目録件名 概要情報
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-6 282 大正2年8月 神崎郡南五個荘村長 知事 森林課 未審査
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-7 283 大正2年8月 神崎郡能登川村長 知事 森林課 未審査
管理区分認可の件
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-8 284 大正2年11月 知事 神崎郡山上村役場・南五個荘村役場・栗見村神明神社・能登川村安楽寺・能登川村守国神社・能登川村五十余州神社 森林課 未審査
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-9 285 大正2年9月 神崎郡山上村長 知事 森林課 未審査
管理区分書(4通)
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-10 286 大正2年8月 神崎郡南五個荘村長 知事 森林課 未審査
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-11 287 大正2年8月 神崎郡栗見村神明神社社掌、氏子総代 知事 森林課 未審査
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-12 288 大正2年9月 神崎郡能登川村安楽寺住職、檀徒総代 知事 森林課 未審査
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-13 289 大正2年9月 神崎郡能登川村守国神社神職、氏子総代 知事 森林課 未審査
管理区分書
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-14 290 大正2年9月 神崎郡能登川村五十余州神社神職、氏子総代 知事 森林課 未審査
管理区分認可の件
歴史公文書(文書) 明-ち-233 公有林野整理、公有社寺有林管理区分認可申請書綴明治44年 37-15 291 大正2年9月 知事 神崎郡山上村歳苗神社・八日市町役場・山上村役場・山上村光明寺・山上村霊威寺・山上村安養寺・山上村多度神社 森林課 未審査
389 25  26  27  28  29  30  31  32  33  39