目録件名 | 概要情報 |
伊香郡北富永村大字尾山、無格社井ノ神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
31
31
明治28年7月22日
北富永村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡北富永村大字洞戸、村社日吉神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
32
32
明治28年7月22日
北富永村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡北富永村大字井口、無格社井ノ神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
33
33
明治28年7月22日
北富永村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡北富永村大字雨森、村社天川命神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
34
34
明治28年7月22日
北富永村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡南富永村大字高月、村社神高槻神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
35
35
明治28年6月
―
―
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡古保利村大字片山、村社片山神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
36
36
明治28年8月22日
古保利村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡古保利村大字熊野、村社天八百列神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
37
37
明治28年8月22日
古保利村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡古保利村大字松尾、村社大森神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
38
38
明治28年8月22日
古保利村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡古保利村大字松尾、無格社八幡神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
39
39
明治28年8月22日
古保利村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
伊香郡古保利村大字東柳野、村社売比多神社
|
歴史公文書(文書)
明-せ-57
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
40
40
明治28年8月22日
古保利村長
知事
内務部社寺掛
公開
|