目録件名 | 概要情報 |
高島郡海津村大字海津、真言宗宝幢院
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
71
71
明治28年6月20日
住職、檀家総代
知事
内務部社寺掛
公開
|
高島郡海津村大字海津、真言宗最勝寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
72
72
明治28年6月20日
住職、信徒総代
知事
内務部社寺掛
公開
|
高島郡海津村大字海津、真言宗宗正寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
73
73
明治28年6月20日
住職、信徒総代
知事
内務部社寺掛
公開
|
高島郡海津村大字西浜、真宗西栄寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
74
74
明治28年6月20日
住職
知事
内務部社寺掛
公開
|
高島郡海津村大字西浜、真宗蓮光寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
75
75
明治28年6月20日
住職、檀家総代
知事
内務部社寺掛
公開
|
高島郡百瀬村大字沢、浄土宗光明寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
76
76
―
―
内務部社寺掛
公開
|
高島郡百瀬村大字知内、真言宗安養寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
77
77
―
―
内務部社寺掛
公開
|
高島郡百瀬村大字中庄、曹洞宗幡岳寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
78
78
―
―
内務部社寺掛
公開
|
高島郡百瀬村大字中庄、曹洞宗仁和寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
79
79
―
―
内務部社寺掛
公開
|
高島郡川上村大字酒波、真言宗酒波寺
|
歴史公文書(文書)
明-せ-55
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊
80
80
―
―
内務部社寺掛
公開
|