目録件名 | 概要情報 |
犬上郡豊郷村、村社白山神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
31
31
明治28年7月14日
豊郷村助役
―
内務部社寺掛
公開
|
犬上郡西甲良村、郷社甲良神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
32
32
明治28年9月10日
西甲良村長
―
内務部社寺掛
公開
|
犬上郡西甲良村、村社八幡神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
33
33
明治28年9月10日
西甲良村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
犬上郡西甲良村、郷社桂城神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
34
34
明治28年9月10日
西甲良村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
犬上郡大滝村、郷社大滝神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
35
35
明治28年8月
大滝村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
犬上郡多賀村、県社胡宮神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
36
36
明治28年8月30日
多賀村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
犬上郡東甲良村、郷社甲良神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
37
37
明治28年8月31日
東甲良村長
知事
内務部社寺掛
公開
|
坂田郡鳥居本村、式内郷社山田神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
38
38
明治28年
山田神社社掌外
―
内務部社寺掛
公開
|
坂田郡入江村、郷社都久麻神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
39
39
明治28年
―
―
内務部社寺掛
公開
|
坂田郡法性寺村社、郷社阪田宮・岡神社、神社取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-54
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊
40
40
明治28年7月2日
氏子総代外
―
内務部社寺掛
公開
|