目録件名 | 概要情報 |
蒲生郡宇津呂村、臨済宗妙心寺派東漸寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
41
41
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡宇津呂村、浄土宗西光寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
42
42
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡宇津呂村、天台宗興隆寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
43
43
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡宇津呂村、真宗本願寺派真成寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
44
44
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡宇津呂村、禅黄檗宗正宗寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
45
45
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡金田村、真宗興正寺派正円寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
46
46
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡金田村、真宗西本願寺派西常寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
47
47
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡金田村、真宗大谷派徳応寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
48
48
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡金田村、釈迦堂、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
49
49
―
―
内務部社寺掛
公開
|
蒲生郡島村、天台宗伊崎寺、取調書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-53
明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分寺院建造物等調書編冊
50
50
―
―
内務部社寺掛
公開
|