表示件数   
43 1  2  3  5  5  
目録件名 概要情報
滋賀郡膳所町中庄、篠津神社、表門
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 32 31 大正13年2月7日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
栗太郡老上村矢橋、鞭崎神社、表門
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 32 32 大正13年2月7日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
栗太郡下田上村森、不動寺、本堂
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 32 33 大正13年2月7日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
野洲郡小津村金森、懸所、石宝塔
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 32 34 大正13年2月7日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
蒲生郡苗村綾戸、苗村神社、東本殿
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 32 35 大正13年2月7日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
甲賀郡南杣村新治、新宮神社、表門
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 32 36 大正13年2月7日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
蒲生郡朝日野村、涌泉寺、石塔婆
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 33 37 大正13年6月6日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
甲賀郡土山町青土、加茂神社、本殿
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 34 38 大正14年2月14日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
甲賀郡雲井村宮町、飯道神社、本殿
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 34 39 大正14年2月14日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
蒲生郡北比都佐村十禅寺、比都佐神社、宝篋印塔
歴史公文書(文書) 明-せ-41 古社寺国宝什宝物(特別保護建造物指定願書類の2) 35 40 昭和3年9月5日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
43 1  2  3  5  5