目録件名 | 概要情報 |
坂田郡鳥居本村笹尾、村社日枝神社、2点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
31
31
大正4年7月15日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡西黒田村常喜、村社能岡神社、3点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
32
32
大正3年11月7日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡西黒田村名越、無格社後鳥羽神社、10
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
33
33
大正3年12月22日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡西黒田村本郷、村社加茂神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
34
34
大正3年10月27日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡東黒田村西山、村社八幡神社、2点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
35
35
大正4年2月12日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡東黒田村北方、村社春日神社、2点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
36
36
大正3年10月27日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡息長村能登瀬、郷社山津照神社、30
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
37
37
大正4年1月12日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡六荘村室、村社日枝神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
38
38
大正3年12月11日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡六荘村寺田、村社只越神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
39
39
大正3年11月7日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡六荘村平方、村社生駒神社、2点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
40
40
大正3年10月27日
―
―
内務部教育課
公開
|